最近,かなり冷え込んできましたね⛄️
関東では観測史上初めての11月の積雪だとか.
京都は冷え込んではいるものの,雪はまだ降っていません^^;
寒さのせいか,ダッチオーブンが欲しくてたまらなくなりました( ̄∇ ̄)
ダッチオーブンを買うなら
スキレットで鋳造鉄の錆びやすさを痛感しており,シーズニングのたびにオール電化の我が家は苦戦を強いられています
(´;ω;`)
なので,できるだけ錆びにくいダッチオーブンを探すことにしました👊
サイズは家使いのことも考えて10インチで考えます.
あとは,口に入れるものを調理するので,できれば日本製が安心かな〜
sotoかユニフレームか,それが問題だ
sotoのダッチオーブンはステンレスでかなり錆びに強いようです.
寸法は,
直径259 mm x 深さ115 mm(内寸), 幅365 x 奥行280 x 高さ 160 mm(外形)
重量は,
約4.9 kg
満水容量は,
約5.2L
付属品は,
底網
その他,
シーズニング不要, IH対応
対するユニフレームのダッチオーブンは黒皮鉄板という素材で鋳造鉄より錆びにくいようです.
寸法は,
直径 200(底) ~ 260(最大径) mm x 深さ110 mm(内寸)
重量は,
約5.8 kg
満水容量は,
約5.0L
付属品は,
底網,スタンド,レシピブック
その他,
シーズニング必要,IH対応
値段も5000円くらい違うのか・・・
ユニフレームのダッチオーブン!
買ったのはユニフレーム.
値段の差と,ユニフレームさんという安心感が決め手です.
なんだか最近”ユニフレーマー”化しています(^_^;)
だって,お手頃な価格設定で日本製の安心感があるんですもの.
同時にリフターとトートバッグを購入
う〜ん(~_~;) 割高・・・
開封式!
底網とスタンドとレシピブックが入っています.
スタンドは10インチと12インチにだけ付属しているみたい.
シーズニング前の美しい姿を記念に.
底網は若干低いかな.
上火が必要な調理にはオプション売りの足が長い底網があったほうがいいかも.
レシピブックは,想像力が必要です(^_^;)
まずはシーズニングがてら,揚げ物かな.
今年から専用トートの形が円から四角に.
専用品なのに,ちょっと収まりが悪いかな・・・
リフターは無理やり入りそう.
ちょっと出っ張るくらいです(^◇^;)
近いうちにカセットコンロでシーズニングします!
コメント