その1からの続きです
前回の日記はこちら
一通り遊んだttttak家(嫁不在)は晩御飯にします.
野外焼肉
今日は何も考えずに野外焼肉です.
実は手羽先と卵の燻製を作ろうと思って,前日に麺つゆに漬け込んでいた具材が無いんですもの.
はい・・・
この時,手羽先とゆで卵は家の冷蔵庫でしっかり浸かっています
( ;∀;)
でもそんなの関係ね〜
肉焼くぞ!
外で食べるご飯は美味しいですね( ´ ▽ ` )
だんだん日が暮れてきました.
軽く食事の片付けをしてから,管理棟にあるコインシャワーでも浴びようと思っていたのです.
まさかっ!
この時すでに時刻は20時.
食器を洗いながら何か嫌な予感がしてきたので,
わたし「シャワー室どんなんか確認してきて〜」
長男「しゃーないなー」
ざわざわ・・・
長男「鍵閉まってるし,どこからも入れへんで!」
わたし「マジか!今何時や!」
次男「8時8分やで」
全員「急いで温泉に向かうぞ〜」
そうです.
坂の上の温泉施設は,最終20時30分入館で21時完全閉店.
急いでクルマに飛び乗って,温泉に行きました.
もう,お風呂に必死で写真を撮ってる場合じゃありませんでした
>_<
まったりタイム突入
やっと一息つけたのが,すでに21時.
静かな場内でボーッとします.
日が暮れて涼しくなったものの,まだ27℃あります.
テント内は地熱がこもるので,暑くて暑くて(・_・;
お気に入りの”ローチェア x お座敷”のハイブリッドスタイルにしていたので,お外でゴロゴロ(ウトウト)してました.
今回は,星空を撮ろうと思っていたんです.
ところどこどに三脚が写りこんでたのをお気づきのかたもいらっしゃると思います.
一昨年の夏,星の軌跡写真を撮ってみたのですが,途中で霜にやられたので,リベンジのつもりでした!
でも,あいにくの曇り空.
やっと出て来た月をパシャり.
手持ち撮りでもこんな感じです.
明るい望遠レンズ欲しいな〜
そろそろ寝ようと思ってテントに入ったのですが,暑くて寝られん・・・
フライシートを外して,ちょっとでも風が通りやすくしてから寝ました.
もちろん,出入口もメッシュのままです.
そして夜中・・・
あまりの暑さでテントの外に脚を出したまま寝てしまったんです.
蚊の餌食に・・・
虫除けの記事を書いておきながら,自分ができていなかった・・・
朝が来た
朝からものすごい暑さ.
完全に寝不足です.
ホットサンドを作る予定でしたが,そんな余力はありませんので,ローソンに向かいます.
橋を渡ってすぐ.
今回のキャンプ,このローソンに4回行きました_| ̄|○
アイスコーヒーとサンドイッチを買って戻ります.
また川遊びΣ(・□・;)
次男と長女はまだ川遊びをしたいようです.
前日に軽く洗った水着はパリッパリに乾いています.
わたしと長男は脚を浸けるだけ.
それにしても気持ちのいいキレイな川です.
さっさと撤収!
このキャンプ場はチェックアウト14時なのですが,暑すぎてそこまで居る自信がありません.
昼11時前に撤収開始です.
次男と長女は相変わらず川遊びしてるので,長男とわたしの二人で撤収作業.
文句一つ言わずに手伝ってくれる長男をみて,立派になったな〜と関心していました.
チェックアウトとアイスクリーム
チェックアウトの連絡(もしかしていらなかったかも)のついでに,温泉施設内でアイスクリームを食べました.
エアコンも効いていて,「ここは天国かい?」ってほど快適.
4人とも違う味を選んで,ちょっとずつ分け合って食べました.
一番人気は写真左の”アドベリー”のアイス.
”アドベリー”は高島市の名産らしいです.
大人な味ですが,絶対にオススメですので食べてみてください!
帰りは鯖街道ならではの
京都に帰る時には,鯖街道を通ることになります.
うちの嫁さん,鯖寿司が大好きなんですよ.
ご機嫌取りの意味も兼ねて,鯖寿司を買って帰ります.
栃生梅竹さん
鯖街道を京都方面に走っていると,いくつも看板が見えてきます.
下調べしていなかったのですが,飛び込みで”栃生梅竹”さんに寄りました.
平日の昼ころだったからか,注文してからつくってくれるお店でした.
鯖寿司ってそこそこなお値段になりますよね.
しかし,そこは嫁さまのご機嫌を損ねるわけにいかないので,良いものを.
特選昆布巻き鯖寿司にしました!(一本 4,000円なり)
押してもらっている間に,しめ鯖の端っこ部分を食べさせていただきました.
長女(小1)が「これ美味しい!」っていうほど.
小1に美味しいと言わせる鯖がすごいのか,しめ鯖を食べて美味しいという小1がすごいのかよくわかりませんが,たしかに,酸っぱくなくて甘い脂肪の味がしっかりしていました.
帰ってから頂く
ほら美味しそう( ´ ▽ ` )
確かに美味しいのですが,今思えば昆布巻きにしなくても良かったかも(^◇^;)
ガソリンスタンドが無い・・・
帰り,キャンプ場を出る頃に,ガソリンが1メーターを切っていたんです.
4回も行ったローソンの隣にはガソリンスタンドがありました.
まだ大丈夫やし,途中で入れよう!
甘かったです・・・
30 km近く京都方面に行かないとガソリンスタンドがありません.
しかも,湖西道路に乗ると,京都市内に入るまで無いんです.
京都方面に向かって走ってると,一件だけ反対側にセルフスタンドがあります.
そこはsiriが知らないスタンドで,何度訊ねても教えてくれませんでした.
暑い中,ガソリン減らさないようにエアコン切って,ようやく見つけましたよ.
朽木オートキャンプ場に行く時は,かならずガソリンの残量確認してください.
もしくは,必ずキャンプ場近くのスタンドで給油してから帰ってください.
第10回キャンプを終えて
まず,皆さんにお伝えしたいことは,
暑さが大好きな人以外,最高気温が30℃台前半以下,最低気温が25℃以下になるまでテント泊はやめておきましょう!
しんどいだけでキャンプがキライになってしまいます.
特に小さなお子様を連れていたり,(私のように)日頃エアコンの中でしか生きていない人は絶対に避けるべきです.
熱中症になります・・・
朽木オートキャンプ場
キャンプ場の詳細は後日アップしますが,もう少し涼しくなれば,ロケーションは最高ですしもう一度行ってみたいキャンプ場です.
川のせせらぎと澄んだ空気.
最高のアウトドア気分を満喫できそうです.
ただし,何をするにしても高島市全体の価格が若干高めですので,できるだけ前日に食材などは購入して家から持って行くほうが良いかもしれません.
京都市内を出るとコンビニ以外のスーパーはありませんので・・・
もう少し.もう少しだけ涼しければ・・・
良いキャンプを!!
コメント