12th キャンプ くつわ池キャンプ上でデイキャンプ その1

スポンサーリンク

コロナの第5波が落ち着き,さてキャンプに行こうかと思い付いたところでほとんどのキャンプ場はすぐに満員で予約が取れません.
デイキャンプでさえも予約不可の状況が続いてます( *`ω´)

こんな時に助かるのが,予約不要で早い者勝ちのくつわ池キャンプ場!

ttttak
ttttak

比較的近いから朝イチで行けばなんとかなる!!

くつわ池自然公園
予約不要で安くてきれいに整備されているオススメのキャンプ場です!

いつもお世話になっておりますm(_ _)mくつわ池さん!!

スポンサーリンク

1週間前にデイキャンプ決定!

最近本当に仕事が忙しいんです( T_T)\(^-^ )
久しぶりに土曜日が仕事丸一日休みだったので,受験で忙しい長男次男をほっといてデイキャンプに行こう!ってことになりました!!

購入したてのkeenさんのスリッポンを外で履きたかったので,機が熟したってとこですね.

KEEN ハウザースリー スライド
足元から寒くなる秋冬に向けて,外で履けるオススメのリラックスシューズを手に入れました. 以前から大好きなKEENのハウザースリーです! 買って損はないって断言できるくらいの履き心地ですよ!

あと,実はDJIのOM5(スマホジンバル)も買っちゃったんです( ^ω^ )

もう早く外で使いたくて使いたくて.
ドローンで空撮していると,地上撮影の映像も欲しくなるんですよ.
でも,カメラ用のジンバルは高いから,お試しにスマホジンバルで遊んでみます.
(OM5については後日使用感などをアップしようと思います)

本当は一泊したかったんですけど,受験生二人置いて家を空けるのはさすがに気が引けますしね.

予約不要のくつわ池

でも休みが確定したのが1週間前くらいだったんですよね・・・
デイキャンプができるキャンプ場の空き具合を調べてたのですが,どこもかしこも×印.
当たり前ですよね,それまで皆んなコロナの緊急事態宣言で我慢してたんですもの.
みんな感染対策して外の空間を楽しもうぜ!

なんて言ってる場合じゃない!
我が家が楽しめるかどおかがかかってるんだよ!!

こんな時に便利なのが京都府宇治田原町にある「くつわ池自然公園キャンプ場」なんです.
でもGoogleのクチコミを見てると,

休日は特に、今はキャンプブームの為、とにかく変な客ばかりが集まっています。笠置とどっこいどっこいな感じ…。

Google クチコミ

施設自体は良いのだが、来る人種が問題。

Google クチコミ
へのへの
へのへの

いつの間にそんなことに・・・

本当に最近のキャンプブームでキャンパーの質が落ちとるわ!

最低限度のマナーを守ってもらわないと.

ん〜
せっかくの休日,ゆっくりまったりしたいのに不安しか無いやん・・・

でも背に腹は変えられない!
朝早く行って場所取りしよう!

スケジュール決め

さてさて,デイキャンが土曜日なので泊まり明けのキャンパーは少ないとしても,できるだけ開園時間に合わせて到着したいところです.
なんせ,早い者勝ちのフリーサイトなんでね!

今回は嫁さんと長女の3人だけだし,焼肉と燻製だけにして園内の散策くらいの予定.
そんなに買い物も必要ないけど,なんせ超久しぶりのタープ設営なのでペグやハンマーの確認もしないといけないし,メンテも含めてランタンに火を入れておきたいからその準備も.
道具は前日までに準備しておいて,食材だけ当日の朝に買いに行くか!
キャンプを始めた頃はこうやって1週間前には準備万端にしてたなぁ.

開園は朝の8時30分,家からくつわ池までは45分くらい.
食材を買うためにいろいろ調べていると,くつわ池に一番近いスーパーやお肉屋さんは9時開店だ・・・
朝早くから開いてるスーパーで買い物したとして,7時頃には家を出発したいかな.

ってことで,7:00 出発 → 7:30 スーパーで食材購入 → 8:20 くつわ池到着,という完璧なスケジュールを描きました( ^ω^ )

当日の朝

日頃の行いのおかげか,当日は朝から雲ひとつない晴天でした!
さらに,今年最後の25度以上夏日予報!
いや暑すぎる・・・

いつもの通り,スケジュールは15分遅れで進みます⏰
スーパーで,焼く用のお肉,燻製用のうづら卵・6Pチーズ・ウインナー,スモア用のマシュマロ・チョコ・リッツを購入しました.
もちろん飲み物も買ってクーラーボックスに冷やしておきますね!
家で4倍濃縮のめんつゆを入れておいたジップロックを準備して,うづらの卵を漬けておきます.
くつわ池まで45分くらいなので,燻製にはちょうど良い感じに漬かりますよ!

到着からの久しぶりの設営

ひとまず予定通り(?)9時前くらいに到着したのですが,一番下のオートキャンプ場はちらほらくらいしか設営が始まっていませんでした.
ラッキーです.
第一キャンプ場やみどりの広場はもう埋まってるだろうし,日帰りだからオートキャンプ場で陣取ることにしました.

入る時に受付で,車入場400円と大人400円×2名と子供200円×1名分の1400円を払って入場です!
予約なしで来れてこの値段は安い!!!

オートキャンプ場に入ってすぐ右手のところにスペースがあったので,そこに設営します.

いや〜楽しい!
楽しいけどもやい結びの結び方も忘れてしまうくらいだったので,設営に必死すぎて写真を撮る余裕が無かったです.

日差しが強すぎるので片側だけ上げて影を作ろうとしたのですが,なんと南の方角を上げてしまいました・・・
久しぶりすぎて基本的な設営場所の方角確認を忘れていました.

見てください上の写真.
影がほんのちょっとしか無いので,荷物は詰め詰めで焚き火台はこんなに前!
まあこんなこともあるさ・・・

ちなみに,我が家のタープはすでに発売終了したモンベルのビッグタープ.

モンベル ビッグタープHX
スクリーンタープを愛用していたわたしは,7月の中頃「夏なので仕方がない!」 と自分に言い訳をして,布系のタープ購入を企みました. もちろん自分のお小遣いです(^◇^;) 物欲ってすごいエネルギーで,何か欲しいものが見つかると日常の無駄遣いを...

今はお部屋を作れるタイプになっているみたいですね!
うらやましいぞ!

ミニ焚き火遊び

その日は暑くて暑くて仕方がなかったのですが,長女にファイヤースターターを使わせて火おこしを経験してもらうことを考えてたので,ミニ焚き火をしますよ!

うちのミニ焚き火はこれです.

そしてファイヤースターターはこれ.

それぞれ,過去ブログで紹介してますので見てください!
だいぶオススメです.

ユニフレーム ネイチャーストーブ ラージ
最近は”野焼き禁止”の自治体が多くて,”焚き火”も巻き添えをくらってしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。 ”野焼き”と”焚き火”は別物なのですが,そんなことを理解してもらえるはずもありません. 声を大にして言いたい. 多くの自治体が禁止している...
VARGO アルティメットファイヤースターター
買っちゃいましたよ! 大人のおもちゃ( ^ω^ ) 長くてコスって愉しむ, ご紹介いたします!! ↓これです!! ファイアースターター! (下品な記事の始まりですみませんm(_ _)m) VARGO/バーゴ ULTIMATE FIRE ST...

火おこししてみよう!

火おこしのタネは,麻ひもをほぐしたもの+ティッシュ1枚+万能素材の牛乳パックを使います.
麻ひもをほぐしたものを下半分ティッシュで包み,さらに適当な大きさに切った牛乳パックで包みます

あ!そうそう.
牛乳パックを洗って開いたものは,まな板代わりにもなるし,よく燃えるし,処分しやすいから何枚か持っていっておくと便利ですよ.

髪の毛を括らないと危ないですね^^;

初めてなのでなかなか着火しません(^_^;)

麻ひもに火がついたら牛乳パックが燃え尽きる前に細い枝か鉈で小さくした焚き付けに火を移します.
もうここまでくれば簡単に薪に火が移りますよ!

この火でなんかするわけでも無いのですが,長女の初ファイヤースターター成功ということで良いんじゃ無いでしょうか^^;

さて次の段取りにかかりますか!

これまた久しぶりの燻製

私の燻製歴は全く大したことなくて,大物といえば一度だけ豚バラの塊でベーコンを作ったくらいです.

今日も絶対に失敗しない安定の食材でリハビリしましょう!

スモーカーの過去ブログのリンクを貼ろうと思ったのですが,無いですね・・・
またいずれ書きますね.

取り急ぎ,使ってるスモーカーはこれです.

もう何回も使っているので,スモーカーの内側もしっかりと燻製された色になってます.
今回の材料は,6Pチーズ・うづら卵(朝買ってクルマでめんつゆ漬けしたもの)・ウインナーです.
今日はSOTOのスモークウッド 桜 を使います.
これ3つに割れてるので使いやすいんですよ.

ウッドを使った温燻とはいえ,ウッドの近くは高温です.
だから,食材を置く位置にも注意しましょう!

例えば上の写真,熱に弱いチーズを一番上のウッドから遠い位置に置きましょう.

そしてウインナーのように熱燻気味に仕上げて火を通しておきたい食材はウッドの直上に置きましょう.手羽先とかもこのほうが良い感じに仕上がりますよ.
うづらの卵はまあどこでもいいですが,個人的には若干焦げがつくくらいが好きかな.

さてウッドに火をつけましょう!
もちろんトーチでつけますよ.

アツっ!!
うちの長女,天才かってくらいすごいタイミングで写真を撮ってたみたいです( ^ω^ )

ちょっと日当たりが良すぎたので影に移動しました.
この時の庫内温度は30度くらい.
ちょうど良い感じですね.

あとは放置して散歩でもいきましょう!

ってところで次回に続く・・・

 

良いキャンプを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました