キャンプ道具

キャンプ道具

ユニフレーム ダブルウェーブマグ

Helinoxチェアを購入した時,もう一つ買ったものがありましたチェアを買いに行く1週間前に私がマグカップを割ってしまったんです(´;ω;`)友人の結婚式の引き出物でもらったマグカップ,10年以上使ってたので「ちゃんと大事に使っていた物」カ...
キャンプ道具

Helinox コンフォートチェア グランドチェア

ファミリーキャンプやグループキャンプをされるかたは少しでも荷物を減らすことに頭を悩ませがちです(^_^;)荷物の中でも椅子って結構重たくてかさばりますよね.そこで,軽量チェアで有名なHelinoxのチェアを2種類(コンフォートチェアとグラン...
キャンプ道具

ユニフレーム ダッチオーブン スーパーディープ10インチ

最近,かなり冷え込んできましたね⛄️関東では観測史上初めての11月の積雪だとか.京都は冷え込んではいるものの,雪はまだ降っていません^^;寒さのせいか,ダッチオーブンが欲しくてたまらなくなりました( ̄∇ ̄)ダッチオーブンを買うならスキレット...
スポンサーリンク
オトコの料理

OPINEL ステンレスナイフ#9

キャンプ道具をそろえ始めると,調理などに使えるナイフに目が付くのが昔の男の子です(^_^;)調理はもちろん,ロープや枝など加工する姿がカッコよく観えるものですよね!昔の小学生は,鉛筆削りを半ば強制的にナイフでやらされていたような記憶があるの...
キャンプ道具

スノーピーク マルチコンテナS と その中身

キャンプを始めた当初,使ったら使ったままでバラバラになりがちなペグやハンマー・ロープなどを分厚めのトートバッグに入れていました.しかし,クルマにスタックするときに中身が飛び出していたりデッドスペースを作ってしまうので,まとめられるコンテナを...
キャンプ道具

安全第一! 我が家のペグ

今回の記事は,我が家で使用しているペグを紹介します!テントはコールマン,焚き火台はユニフレーム,火器はsotoとIwataniな私なので,そうです・・・ご想像通りです(^◇^;)まあ,今からキャンプを始めようっっって思われるかたはこのセット...
キャンプ道具

soto シングルバーナー&イワタニカセットコンロ 

ファミリーキャンプに調理用の火器は必須アイテムです.これからキャンプを始めるかたはOD缶とCB缶のどちらにするか迷われていると思います(´-`).。oOもちろん,わたしも多分に洩れず思いっきり悩みました.キャンプ感出るのはOD缶のバーナーだ...
キャンプ道具

ユニフレーム 焚き火テーブル&フィールドラック

キャンプをするにあたり,我が家に不足していたのはガスコンロやクーラーボックスの置き場やテーブルです.テーブルは,昔に買っていた120 x 60くらいのものしかなく,当然,すぐにテーブル上がいっぱいになります(^_^;)今回,(我が家 - 1...
キャンプ道具

VARGO アルティメットファイヤースターター

買っちゃいましたよ! 大人のおもちゃ( ^ω^ )長くてコスって愉しむ,ご紹介いたします!!↓これです!!ファイアースターター!(下品な記事の始まりですみませんm(_ _)m)VARGO/バーゴ ULTIMATE FIRE STARTER/...
キャンプ道具

ガソリンランタン 初点火式!

ガソリンランタン購入から1週間,ついに点火式を迎えました!なぜ1週間も待ったかというと,嫁さん不在の日を狙っていたからです (^◇^;)もう,悪さしようとする小学生レベル・・・アウトドアはオッサンを男の子にしてしまう,典型的な例です ( ̄∇...
スポンサーリンク